570件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第3分科会-10月05日-04号

次に、第2項1目一般介護予防事業費高齢者支援課分は、高齢者健康づくり介護予防生きがいづくり取組として、総おどり体操の講習会等開催しました。  次に、39ページ、地域包括ケア推進課フレイル予防事業は、健康な状態と要介護状態の中間であるフレイル、いわゆる虚弱な状態を予防し、健康寿命を延伸するため、東京大学高齢社会総合研究機構フレイルチェックを実施しました。

新潟市議会 2022-06-20 令和 4年 6月定例会本会議-06月20日-03号

三阪史也農林水産部長 登壇〕 ◎農林水産部長三阪史也) 業務受託者作業能力担当職員能力向上のため、令和元年度から講習会等を行っているところでございますが、こちらのほうを引き続き実施しながら、また必要に応じて県森林研究所や大学などからアドバイスを受けられるよう連携を深め、対策を充実していきたいと考えております。                

熊本市議会 2022-03-08 令和 4年第 1回定例会−03月08日-07号

そこで消防局では、救急講習会等におきまして、応急手当の一環として女性に配慮した使用方法を含めたAED実技指導を行っているところでございます。  また、119番受報時には必要に応じて日本救急医療財団が作成していますAEDマップを活用し、通報者設置場所情報提供を行うとともに、使用方法指導も併せて行っているところでございます。          

熊本市議会 2021-09-22 令和 3年第 3回予算決算委員会−09月22日-03号

一、有機農業取組について、年々関心が高まってきていることから、市民向け講習会等開催を検討してもらいたい。  旨、意見要望が述べられました。  これをもちまして、経済分科会長報告を終わります。 ○倉重徹 委員長  経済分科会長報告は終わりました。  次に、都市整備分科会長報告を求めます。         

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回都市整備委員会−09月16日-02号

こちらが資料をお作りした中で、今回の事例を踏まえまして、計画的に技術力向上のための研修実施させていただきまして、また、技術力向上が重要な課題というふうに考えておりますので、このような大規模工事現場説明会、また有識者の委員皆様を招いた講習会等実施させていただきながら、今回の事例を今後このようなことをやらないというところで、資料作成させていただいたところでございます。

静岡市議会 2021-09-04 令和3年9月定例会(第4日目) 本文

また、設計者が参加する講習会等での説明や民間の指定確認検査機関との連携による積極的な周知啓発に努めてまいります。  次に、飯田生涯学習交流館における省エネ対策エネルギー消費性能についてですが、初めに建築物省エネ法では、建築物が備えるべき省エネ性能確保するために必要な建築物の構造及び設備に関する省エネ性能基準が示されています。  

熊本市議会 2021-06-09 令和 3年第 2回定例会−06月09日-02号

取組につきましては、現在、ホームページ講習会等制度周知や、立入検査文書送付などの直接の指導によりまして、実施率報告率向上を図っているところでございます。  今後は、SNS等による広報や関係団体連携した制度周知窓口での指導を徹底するとともに、自家発電設備などの重要な設備につきましては、システムでの期日管理による個別の指導を行ってまいりたいと考えております。  

相模原市議会 2021-02-24 02月24日-02号

また、市民後見人確保を図るため、講習会等につきましても、既に登録されている方などから御意見をお伺いし、働いている方でも参加しやすい環境を整えてまいります。 次に、国民健康保険財政調整基金についてでございますが、神奈川県では基金設置に対する補助制度を設けており、決算剰余金基金に積み立てることにより、毎年2,000万円程度の支援が得られるものと見込んでおります。 以上でございます。

川崎市議会 2020-12-14 令和 2年 第6回定例会-12月14日-06号

健康福祉局長宮脇護) 第一種動物取扱業者等への周知についての御質問でございますが、区役所窓口立入検査動物取扱責任者講習会等の際に、法令に基づく飼養設備規模従業者の員数、繁殖に係る基準並びに趣旨等について周知を徹底するとともに、飼い主の方々には、本市ホームページ等で、動物の健康や安全を守るための基準の改正をお知らせし、動物愛護適正飼養について普及啓発を進めてまいります。

岡山市議会 2020-09-07 09月07日-02号

年度は,講習会に出席できなかった施設策定が遅れている施設に対して追加の講習会等開催し,策定率100%に向けてのフォローアップの期間とする予定にしております。 次に,同じ項,流域治水対策について順次お答えいたします。 まず,本市の役割と取組についてでございます。 本市においては,市内を流れる旭川や吉井川に加え,高梁川の流域治水プロジェクトにも参加いたします。

福岡市議会 2020-07-31 令和2年福祉都市委員会 開催日:2020-07-31

74 △ 一人一花運動については、緑のコーディネーター、花づくり活動団体森づくり活動団体等とも連携しながら、講習会等実施やウェブを活用した様々な取組発信等により、市民等の花、緑づくりの輪をさらに広げていくとともに、情報誌グリーンノートでも紹介している植物園でのイベント等を通じながら、取組強化を図っていきたいと考えている。

福岡市議会 2020-03-13 令和2年条例予算特別委員会総務財政分科会 質疑・意見 開催日:2020-03-13

[答弁]  企業に対しては毎年、教育、啓発講習会等を行っている。横断歩道については非常に事故が多いため、県や県警察とも連携しながら横断歩道マナーアップ活動実施している。今後とも、自転車のルールやマナーを守ってもらえるようしっかり啓発していきたい。

川崎市議会 2019-12-17 令和 1年 第5回定例会-12月17日-08号

次に、スキルアップのための講習につきましては、本年11月に各学校長宛てに、スクールガード・リーダーを活用しながら、児童の見守り活動を行うPTAや地域ボランティアの方を対象とした講習会等開催するよう依頼したところでございます。今後も学校関係局区等と連携しながら、見守り活動の充実に向けた取り組みを進めてまいります。以上でございます。 ○副議長(花輪孝一) 市民文化局長

相模原市議会 2019-12-17 12月17日-04号

防災マイスター皆様には、平成26年の制度開始時から防災講座災害図上訓練避難所運営ゲームなど、防災教材を活用した講習会等実施していただいており、また、本年度からは生涯学習まちかど講座の講師も務めていただいております。こうした取り組みにより、市内各地で自助、共助の重要性等普及啓発が図られ、市民防災意識の醸成につながっているものと考えております。